DVD。
August 14, 2013
校正中のプリント。
天草、牛深を舞台にした映画「NOT LONG, AT NIGHT」のDVDのデザインを手掛けました。
ご覧になられていない方は、是非鑑賞してほしい作品です。
天草が、こんなに美しいところだったのかと思い、行きたくなります。きっと。
東京国際映画祭「日本映画・ある視点部門」正式出品の力を、ご堪能ください。
販売日時、場所等の情報が入り次第、またご連絡します。
August 14, 2013
校正中のプリント。
天草、牛深を舞台にした映画「NOT LONG, AT NIGHT」のDVDのデザインを手掛けました。
ご覧になられていない方は、是非鑑賞してほしい作品です。
天草が、こんなに美しいところだったのかと思い、行きたくなります。きっと。
東京国際映画祭「日本映画・ある視点部門」正式出品の力を、ご堪能ください。
販売日時、場所等の情報が入り次第、またご連絡します。
August 14, 2013
PIE BOOKSさんより発行の「地域を熱くする!注目のデザイナーたち」
に掲載されました。
「今、地域に関わるデザインを、全国に向けて発信するデザイナーの存在感が増しています。
そこで、本書では従来の年鑑本では見ることができなかった、北海道から沖縄まで、
その地域で活躍する実力あるグラフィックデザイナー100名以上の仕事と連絡先を紹介します。
(PIE BOOKSさんWebsiteより引用)」
● NOJI
● Bombe、Bombe ANNIVERSARY
● 中原眼鏡
● すまい工房
● みなまた茶
● 熊本チャイニーズ
● オレンジブロッサム
一同に書いてみると、それぞれにじっくりと話し合い、
コンセプトを導き出し、形にしていった過程が思い出されます。
九州をはじめとして、知り合いのデザイナーも多く、よい刺激になります。
本屋さんでお見かけの際には、是非ご覧ください。
August 14, 2013
第2回目となる「K-ADC (九州アートディレクターズクラブ)AWARD 2013」。
6月29日(土)、福岡アジア美術館にて本審査が行われました。
前日に会員審査を通過した仕事たちが、ずらりと並んでいました。
そんな中、激戦のポスター部門で嬉しいことに1位(部門賞)を頂く事ができました。
Bombe ANNIVERSARYさんのポスター。
このポスターは、昨年の新店舗開店に伴い。ロゴやサイン、空間に至るまで
トータルでデザインした際に、お店の核となるイメージポスターとして制作したものです。
昨年の八代風菓パッケージ(銅賞)に続き、喜ばしい結果となりました。
その他、入選が6点という結果でした。
同じくポスター部門から
「NOT LONG, AT NIGHT」
「おどり寿司」
ブック・エディトリアル部門
「来た!見た!クマモト(CAMK)」
ジェネラルグラフィック部門
「熊本学園大ノート」
CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー部門
「Bombe ANNIVERSARY」※すいません、ピンボケです・・・(ーLー)
「トヨダ体育教室(AD/Kiyotaka Yoshimoto, D/Kentaro Kiyohara)※弊社スタッフ清原くんの嬉しい初入選。」
福岡の仕事が大半を占める中、熊本の仕事も負けてはいられません。
来年、さらによい結果を目指して頑張ります。
各部門1位が揃い、グランプリへの最終決戦へ。
グランプリは、TVCM部門「KIRISHIMA ROOTS PROJECT」に決定しました。
http://k-adc.net/award_20130701/
グランプリには届きませんでしたが、今回の結果には満足しています。
音やストーリーなど、すべてが完成された映像に、紙1枚で勝つのは並大抵のことではない。
けど、ポスターにはその力があると思っています。
そして、その可能性を再認識できたAWARDでした。
グラフィックデザイン、まだまだ精進します。
審査後のパーティー。
表彰式、というよりも、受賞者をさらしものにするイベント。
私も何故かタイガーマスクのマスクを被って「受賞バトルロワイヤル」に参加するハメに。
まぁ、楽しかったですが(笑)
なんだかんだで深夜3時30分に〆のラーメン。
久しぶりに福岡で、デザイナー仲間たちと飲み、なんとも充実した一日となったのでした。
追伸、2次会にて熊本のデザイナーたちとデザイン話で盛り上がる。
熊本にも元気のいい若手がいることを実感、みんなで頑張ろう!
August 07, 2013
撮影で久しぶりに牛深まで。
朝8時出発、熊本市内はうす曇り。
牛深は晴れていると信じて3時間かけて海岸へ。
たまに雲から太陽がのぞくものの、
海はグレー。
ただ、雲の動きから、しばらくすると晴天になると判断。
12時、雲が無くなり、海が輝き出す。
一同、ほっとする。
無事撮影後、途中で出会った素潜り漁のおじいさんをしばらく観察する等。
そして当然の如く刺身と天丼と鯛のお吸い物。
なんやかんやで、午後5時30分帰熊。
1日がかりの天草の旅でした。
June 14, 2013
撮影で旧矢部町の通潤橋へ。
意外と、小学校の見学旅行以来かもしれない。
いつでも行けると思っていると、なかなか行かないものですね。
残念ながら、水は出ていませんでした。
(熊本県民なら皆知ってますが、橋の真ん中から両サイドにものすごい勢いで水が吹き出します。)
橋の上も歩きました。
手摺も何もないから、とっても恐いです。
石も組んであるだけですから。
組んであるだけなのに 橋になっていること自体、不思議です。
何百年たってもびくともしていません 。
昔の人は、凄い、と感動しながら五郎ケ滝 へ。
この高さから滝に打たれたら、さぞかし痛かろう。
梅雨というのに猛暑の中、涼しいひとときでした。
June 11, 2013
つなぎ美術館の新しいアートプロジェクト。
赤崎水曜日郵便局、6月19日(水)開局します。
ディレクターは遠山昇司さん、
つなぎ美術館館長の楠本さんと1年前から進めてきたプロジェクト。
私はロゴやポスター(写真は色校正中)、DM&封筒等をデザインしました。
海に浮かぶ旧赤崎小学校が、水曜日だけ開く赤崎水曜日郵便局になります。
全国の皆様が、水曜日の出来事を手紙に書いて赤崎水曜日郵便局に送る。
赤崎水曜日郵便局に届いた手紙を、同じく赤崎水曜日郵便局に手紙を送った誰かに転送します。
つまり、赤崎水曜日郵便局へ水曜日の出来事を送ると、
違う誰かの水曜日の出来事が返信されるというプロジェクトです。
とてもわくわくしませんか?
手紙というものを考えるいい機会になりそうです。
ポスターやDM等があがりましたら、アーティスト情報など詳しくお知らせします。
熊本の津奈木町で始まる、面白いプロジェクトにご注目ください。
June 04, 2013
事務所の屋上から。
梅雨の合間の晴れの日、
東には阿蘇 、西には雲仙が見えます。
この風景を眺められるからこそ
灼熱の西日にも耐えられる、
のです。
May 30, 2013
2013年6月1日から、
新たな気持ちでさらに頑張っていこうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。